作成日 :
最終更新日: 2025-01-02 Thu 20:49
ホーム | 文書トップ | 目次

日記(2017年)

Table of Contents

11月24日(金)

DDD(ドメイン駆動設計)

最近気になっている言葉

部分的には、なるほどと思う内容がたくさんあったのだが、

肝心の、ドメインの説明(P.43)のところで、?となるんだよなあ。

(引用)

ドメイン

ソフトウェアを利用する人たちの「活動」と「関心事」
 - ソフトウェアの利用は、活動全体の一部
 - 関心事の焦点は、ビジネスや業務上の成果

ドメインではないこと
 - ソフトウェアを作る活動
 - コンピュータの仕組みや挙動
 - 画面仕様書/機能一覧/ユーザーストーリ/...

と言われても・・・

8月25日(金)

続 レスポンシブWebデザインの作り方

モバイル環境で、画像や、preタグや、URLの記載によって表示幅が大きくなり、縮小表示されてしまう現象に対して、上記を参考に対応した。

モバイル端末のChromeのタブに残していたもの

8月24日(木)

レスポンシブWebデザインの作り方

上記は非常に参考になった。

Googleさんに「ページがモバイル フレンドリーではありません。」と言われ続けていたのを、やっとこさ改善。

not_mobile_friendly.png

WaveSpectra,WaveGene

AAC vs mp3

未だ、圧縮音楽としてはmp3を使用しているのだが、そろそろAACか、とも思っている。

比較に関しては上記が参考になった。

・・・が、もろもろしがらみがあって結局mp3。まあ、圧縮音楽としての音質には不満は無いので、問題ないのであるが。

7月9日(日)

Chromeのタブに残していたもの

7月7日(日)

4月1日(土)

3月31日(金)

QuickTime問題

概要

QuickTime for Windows には脆弱性があったが、脆弱性に対しての対策は行われないまま、サポートを終了。

つまり、「QuickTime for Windowsはインストールしてはいけない」という状態になっている。

にもかかわらず、これまで様々な製品が QuickTime に依存しており、単にアンインストール(インストールしない)という対策をとればよいという状態ではない。

例えば、私の使用している製品では、Canon のデジカメで撮影した動画が関係している。

これまで撮影した動画ファイルを観たり、編集したりする場合はどうすればよいのか?ということだ。

観る場合

編集

2月12日(日)

1月8日(日)

Emacsは衰退しました

非常に気になる記事。

ホーム | 文書トップ | 目次
Created by Emacs 29.4 (Org mode 9.6.15)