作成日 :
最終更新日: 2025-01-02 Thu 20:49
ホーム | 文書トップ | 目次

FISHMANS

Table of Contents

はじめに

下記の内容は、199X年頃(学生時代)に作成したコンテンツです。

文章はだいぶ稚拙ですが、勿体ないので、体裁だけ整えて公開しています。

フィッシュマンズとは。

レゲエ・ダブをベースとした音楽と、孤独を愛し、人生は長くてどうしようもなくめんどくさくても、ちょっとしたことに楽しみを見つければ生きていけるさ、という感じの歌詞が一体となって、 聴く者の心の奥底になんとも言えない悲しみと喜びを与えてくれるバンドである。

99年に、フィッシュマンズ的世界をひねり出す中心的存在であったボーカリストの佐藤伸治が亡くなり、バンドは事実上の解散となった。 のらりくらりと活動していたためか今も知る人ぞ知るという位の知名度であり、音楽好きな人は聴かせるとたいがいはまってしまうし、 現在一線で活躍するいろいろなミュージュシャンからもリスペクトされる存在でもあるようだが、

そんなことは全然どうでもよく、

まあ、とにかく「Oh!Mountain」や、「空中キャンプ」や、「8月の現状」の音に浸ってみてくださいよ。

フィッシュマンズのCD、レコード。

Chappie,Don't Cry

(再発:PONY CANYON,PCCA-01182)

  1. ひっくりかえってた2人
  2. ひこうき
  3. Special Night
  4. Good Morning
  5. 夏の思い出
  6. Future
  7. いなごが飛んでる(東京タワー・ミックス)
  8. Go Go Clubですれ違い
  9. チャンス
  10. ピアノ

帯のコメントは 「元ミュート・ビート小玉和文プロデュースによるフィッシュマンズ、ファースト・アルバム 。本当に名盤。」

とりあえず、「ひこうき」と「チャンス」が入ってる時点でこのアルバムは名盤だと言いたい、僕は。

小玉さんプロデュースということもあり、全体通して穏やかな音。

しかし、要所要所にダブ処理もあり、そこでもうすでに「フィッシュマンズ・サウンド」が確立されている。

(再発のライナーでは川崎大助氏は2ndからダブ導入、と言っているが、これでダブが導入されていないというのであればミュートビートだってダブと言えないと思う。そこはちょっと不満)

「Future」、特に終わりの方のファルセットからは、後の佐藤伸治の歌のスタイルも見えてくる。 「宇宙日本世田谷」の頃にこれを歌ったら(歌っていたのかもしれないが)すごかっただろうなあ。 佐藤さんの告別式に行ったとき、僕が花を添えるとき演奏されていたのもこの曲だった・・・。

「チャンス」は言うまでもなく永遠の名曲である。 この鼓動のように鳴らされるバスドラに、このベースライン。 途中、ハイハットとベースだけになり、そこからバスドラ、ギター、ピアノと入ってくるあたりなんかたまりません。

ライブアルバム「Oh! Mountain」のヴァージョンも必聴ですね。 「Go Go Clubですれ違い」→「チャンス」の流れもとてもいいと思う。

細かいことであるが、このアルバム、最初にヴァージン・ジャパンから出たときには紙ジャケだったらしい。 いつか紙ジャケの「チャッピー」手に入れたい。

Corduroy's Mood(気分はコール天)

ミニアルバム

king master george

(オリジナル:MEDIA REMORAS,MRCA-10001/再発:PONY CANYON)

  1. いい言葉ちょうだい
  2. 誰かを捜そう
  3. シーフードレストラン
  4. 影ドロボウ
  5. ダイビング
  6. ミネラルウォーター
  7. なんてったの
  8. ハンバーグ
  9. 100ミリちょっとの
  10. 頼りない天使
  11. トナカイ
  12. 君だけがダイヤモンド
  13. 雨男憎まれる
  14. 土曜日の夜
  15. 曲目紹介
  16. 教育

帯のコメントは 「レゲエを越えた、フィッシュマンズ待望のセカンドアルバム(窪田晴男プロデュース)」

Neo Yankee's Holiday

(オリジナル:MEDIA REMORAS,MRCA-10007/再発:PONY CANYON)

  1. RUNNNG MAN
  2. いかれたbaby
  3. Smilin' Days,Summer Holiday
  4. エヴリデイ・エヴリナイト
  5. 疲れない人
  6. Just Thing
  7. 太平洋
  8. パラダイス
  9. うまく歩けないよ
  10. 1、2、3、4
  11. Walkin'
  12. スー・パー
  13. いかれたbaby(Glitting rewinder mix)

Go Go Round This World!

ミニアルバム

MELODY

ミニアルバム

(オリジナル:MEDIA REMORAS,MRCA-10016/再発:PONY CANYON)

  1. MELODY
  2. 静かな朝
  3. オアシスへようこそ
  4. WEDDING BABY

オリジナルメンバーの5人(+ZAK)で演っている最後のアルバム。(この後ギターの小嶋謙介が脱退する)

だけあって勢いがある感じ。 なんか、ピアノのバッキングとかがポップ過ぎるから、とかそういうので「Melody」ってあんま好きじゃなかったんだけど、 こないだ自分で歌ってみてたら、それこそこの曲の「メロディー」ってロックっぽくて♯が付いてそうな(音楽的に説明できなくてすいません)とかがあったりで、 歌ってるとすごい気分がいい。

で結構好きになりました。

歌詞も、わかり易い、というか、明確に言いたいことが伝わってくる感じでいいです。

「静かな朝」は後に「8月の現状」でももっかい演ったのが入るわけですが、 これも、こうあんまり目立たない位置にある曲なわけだけど、こういう曲がすごい良かったりするよね、 この頃のフィッシュマンズでは。

そしてそういう曲の感じを追求していったのが「空中キャンプ」以降であるような気がする。 それにしてもこの曲のバッキングとか途中のキメの部分とかめちゃめちゃカッコいい。

「オアシスへようこそ」はやっぱすごいHAKASEっぽいよね。 イントロのビミョーな音程のシンセとか。 HAKASEのキーボードプレイはなんともスタンダードで、ツボを押さえたもので、凄いすごい好きなんですが (というか、スタジオミュージシャンは除くけど、日本のバンドでこういうちゃんとした演奏ができる人が少なすぎると思う・・・) 、自分の曲となると、こういう毛色が変わった感じが多い(3rdの「1、2、3、4」とか)のがおもしろいと思った。

とりあえず「Wedding Baby」(「いかれたbaby」の別ヴァージョン、HAKASEの結婚式で歌われたものらしい)は泣けるよなあ。 なんていうか、佐藤さんの「素のうた」って感じで。 「悲しいと〜きに〜♪」っていう歌い出しの部分でかなり「ぐっ」とくる。 HAKASEのピアノも素晴らしいです。

Orange

Oh! Mountain

ライブアルバム

(オリジナル:MEDIA REMORAS/再発:PONY CANYON,PCCA-01196)

  1. Oh! Clime
  2. 土曜日の夜
  3. RUNNING MAN
  4. 夜の想い
  5. エヴリデイ・エヴリナイト
  6. Oh! Organ
  7. Thank You
  8. 感謝(驚)
  9. ひこうき
  10. Blue Summer
  11. 頼りない天使
  12. オアシスへようこそ
  13. チャンス
  14. いかれたBaby
  15. BABY PIANO MIX
  16. Oh Cry

フィッシュマンズのアルバムで最初に買ったのがこのアルバムのレコード(アナログ盤)だったのですごい思い入れがあります。

アナログ盤の違いは、5. 7. 8. がカット、1. 2. がZAKによるDUBバージョン、「なんてったの」が追加(!)、あと「ひこうき」の終わりが違う、など微妙な違いがあります。

「エヴリデイ・エヴリナイト」や「感謝(驚)」が入ってないのは残念ではあるが、全体の流れでいうと僕はレコードの方が好きです。

「Oh! Clime」と「土曜日の夜」のDUBはぞっとするほどカッコいいです。

「土曜日の夜[DUB]」はCDのそれよりも短くなっていて、曲の最後の部分が曲の頭に持ってきてあったりと、びっくりするような編集がされてます。

レコードは今や入手困難ですが・・・。

サポートのギターは小宮山聖という方で、音色、演奏共に、レゲエ系じゃない分、全体的には逆に新鮮でいい感じだったりするんですが、 「土曜日の夜」のエフェクターのプリセットか?というくらいのいけてないフランジャーとか使っていて、ちょっとがっかりします。

一応ライブ盤なのですが、MIXに関しては後から編集を加えてあるという「フィッシュマンズ式ライブ盤」。 「8月の現状」もそうですが、そうすることによってその、特定の時間というのがなくなって時間が入り混じった感覚になる。 また空間も「時間」が特定されないので独特のものになる。 それでまた更に普遍的な音をつくり出せたのではないだろうか。 ZAKのMIXも素晴らしい。

「いかれたBaby」など、曲の後半の方になると徐々にもやがかかったような音になっていくのだが、それがまたいいです。

ドラムに関しても、このセットが一番僕は好きです。(生のタム2つにドラムパッド) 空中キャンプ以降のドラムセットではタムがエレドラになるのだが(それは必然的な流れかもしれないけど)、個人的にはあんまり好きじゃない。 生ドラムに、エレドラをときどき交えて使うスタイルが好きなのである。( 「なんてったの」とか。レコードだけだけど・・・) このアルバム、聴く限りでは、とにかく、ドラムはいい。 センスも、音も。

チャンス」でクライマックスで、アンコールで「いかれたbaby」という感じの流れは、ホントに素晴らしいですね。

このアルバム、全体通して永遠の輝きを持った曲がばかりなので、実際うだうだ言う必要もありません。 言うことがあるとすればこの頃のライブを一度観たかったということ・・・。

空中キャンプ

シングル:Season

Long Season

宇宙日本世田谷

マキシシングル:Walking In The Rhythm

8月の現状

ゆらめき in the air

ホーム | 文書トップ | 目次
Created by Emacs 29.4 (Org mode 9.6.15)